https://yuimakko.hatenablog.com/

ココロがすこし楽になる。

今日のシアワセは自分のココロが決める。ココロ研究家 ゆいのつぶやき。

イメージのやりかた

なぜこんなことが起こるんだ!?

なぜこんなにうまくいかないんだ!?

 

って思うこと、

ありますけど、

実は、このイメトレの仕組みでいくと

 

「すべて自分が思ったとおりの現実を

自分が作り上げているのだ」

 

ということが、いえます。

 

顕在意識はわずか5%で

残り95%は潜在意識だと言われます。

つまり、顕在意識では

こんなことイメージしてるつもりなくても

実は潜在意識ではしっかりとイメージている、

ってことはよくあります。

 

「こうなりたくない~!」が

そのひとつです。

 

「どうなりたいの?」で

「やせたい!」ってのはよくあることですが

「どんなふうに?」と聞かれると

なかなか答えにくいこと、多いです。

でも、

「どんなふうになるのがいやなん?」と聞くと

「いや~もうおなかぶよぶよで~

身体が重くて、下半身デブで

二の腕もぷるぷるで・・

そんなふうには絶対なりたくない~!」って

 

「なりたくない」イメージは

やたら具体的かつイメージ鮮明(笑)。

 

脳は、「いい」「悪い」の区別がつかないので、

そういう具体的なイメージをしたなら

全力でそのイメージ通りにしようと

そのイメージを現実にしようと

そのイメージを見せようと必死になる、というわけです。

 

だから、本当に実現したい夢が

こうなりたい、があるのなら、

 

そっちを

より具体的かつ鮮明に

イメージするのがよいのです。

 

それは、視覚・聴覚・触覚、

すべての感覚を使って、です。

 

「やせたい!」じゃなくて

どんなふうにやせたいのか、

そしてやせた自分をイメージしたとき

自分はどんな服を着て

どんな人とどんな話をして

どんなところにいて

何を感じているのか。

何が見えて

何が聞こえて

どんな風がふいていて

どんなことを思っているのか。

 

「実際にやせた」というときのことを

思い浮かべるのです。

 

羽生くんも池江選手も

イメージトレーニングをしたら

もう、どこをどんなふうに歩くとか、

どう振り返ってどういう点数を見るのだとか

どこで誰がどんなふうに声をかけてくれるのだとか

 

そこまでを細かく「具体的に」

イメージするのだそうです、よね。

 

このイメトレを学んでから

こういうひとたちのインタビューを聞いて、

ああ、ここでも、

おお、やっぱり、

ってことが

すっごく多かったです。

 

できないかも、

とか、

できるかも、

とか、

そんなことは頭になくて

「できた」ときのイメージ。

「できたのだ」というときの

「完了」のイメージをするんですね。

 

これが本当のイメージトレーニングなのです。

 

そうすることで

イメージどおりの現実が

必ずややってくる。

 

もうほんまに、

心から

信じ切る、

ということが大事です。

 

絶対できる。

できている。

できたことにありがとう。

 

これです。

泣けてくるほどに

現実となることをイメージする。

ひとことでいうけど

なかなここにいきつくまでが

山あり谷あり(笑)。

イメトレの道はなかなかなのですけど

でもおそらく、

習慣と経験、

つまり、「実行」。

それが肝なのだろうなと思っています。

なにごとも、

頭でわかっていても

「実践」するひとの少ないこと!

 

その数少ない人の中に

私の娘もいます。

娘のイメトレについて

また書いてみたいと思います。